◆麦焼酎 高精白 百助  蔵 元:井上酒造  生産地:大分県  容 量:720ml  度 数:25度 【お酒の説明】 白麹、減圧蒸留。

50%を削り外皮を取り除いた麦を原料に使用しています。

低温で濾過することにより、油分も最大限に除去しています。

その為、スッキリとしたキレ、雑味のない味わいの焼酎に仕上がりました。

◆名入れラベルのお酒 お酒は4種類(芋・麦・米焼酎/日本酒)から選択できます。

水郷日田の地で情熱を持って酒造りをされいる井上酒造さんのお酒を使用しています。

名入れ ( 名前入り ) ラベル 説明 ●ラベル2種類 ( 鯉 こい / 桜 さくら ) から選択できます。

●ラベル中央にお名前が入ります。

※メッセージと日付もお入れできます。

●注文フォームに入力欄がありますので、入力お願いします。

※もし入力出来ず注文確定された場合、こちらからお問い合わせのメール、配送日がせまっている場合は電話することもございます。

連絡のつきやすいアドレスや電話番号でのご注文をお願いします。

ラベルに使用しているお酒 お酒は焼酎、日本酒、4種類の中から選択できます。

◆芋焼酎 天領金芋 23度  容量:720ml  蔵元:井上酒造(大分県) 《説明》  九州産、天領金芋100%使用。

日田の天然水が旨みを引き出しています。

◆麦焼酎 初代 百助 25度  容量:720ml  蔵元:井上酒造(大分県) 《説明》  厳選した二条大麦と日田の天然水を使用。

端麗で軽やかな風味の麦焼酎です。

◆米焼酎 天領時代おくれ 25度  容量:720ml  蔵元:井上酒造(大分県) 《説明》  香り豊かな粕取り焼酎をブレンド。

酒粕の甘美な香り、キレの良い後口です。

◆日本酒 雪中冬花 14度  容量:720ml  蔵元:井上酒造(大分県) 《説明》  伝統ある蔵元の本醸造酒。

日田の天然水使用、すっきりとした辛口。

【蔵元 井上酒造 紹介】 文化元年、1804年創業。

当時、庄屋として栄えていた井上家。

次男 百助さん、三男 清基さんが作り酒屋を開いたのが始まりだそうです。

「品質」「伝統」「革新」と言う経営理念を掲げ、品質を第一に考え、安全安心のお酒造りに努め、伝統を大切にしつつ、新しいことへ挑戦も忘れない、水郷日田の地で情熱を持って酒造りをされています。

麦焼酎 高精白 百助 ( こうせいはく ももすけ ) 容 量:720ml 度 数:25度 【お酒の説明】 白麹、減圧蒸留。

50%を削り外皮を取り除いた麦を原料に使用しています。

低温で濾過することにより、油分も最大限に除去しています。

その為、スッキリとしたキレ、雑味のない味わいの焼酎に仕上がりました。

試飲販売の際、普段は日本酒しか飲まない方から「焼酎なのにのみやすい」との声や、焼酎が苦手と言われる方からも「麦焼酎特有のアルコール臭いのが苦手だけど、これなら飲める」とのお言葉を頂きました。

また割烹料理店の料理長をされてる方より、「この味なら料理の邪魔をしないので使いやすい」と言われ、その店舗では水割りで提供されています。

無料 ギフトサービス ギフトボックス 無料:2本用 かぶせ化粧箱 メッセージカード無料:注文フォームよりご入力ください。

※名刺サイズのカード。

文字制限はありませんが、40文字程度を目安に入力してください。

熨斗ギフトシール無料:各種のし、またはギフトシール ・蝶結び・・・内祝 御祝 等 何度でもあって良い御祝事に使用 ・結切り・・・婚礼 快気祝 等 1度切りが良い御祝事に使用 ・仏事等・・・法要、香典や香典返し、供物などの場合に使用 【 包装:有料 】 包装ご希望の場合、有料で購入頂き、包装させて頂いております。

※分りにくい場合は、注文フォームに「有料包装希望」と入力頂ければ、こちらで金額訂正させて頂きます。

使用目的 記念日 お祝い 内祝 誕生日 お歳暮 お年賀 お中元 父の日 母の日 敬老の日 感謝 結婚 引き出物 クリスマス 花見 歓送迎会 歓迎会 送迎会 退職 就職 卒業 入学 二十歳 成人 出産 七五三 節句 ひな祭り 子供の日 バレンタインデー ホワイトデー ハロウィン 還暦 喜寿 古希 百寿 新築 快気 販促 まとめ買い等々、お使い頂けます。

レビュー件数1
レビュー平均5
ショップ 九州もん
税込価格 5,500円